コラム

目的別「浄水器の選び方」~我が家にはどんな種類の浄水器が合う?

お役立ち
目的別「浄水器の選び方」~我が家にはどんな種類の浄水器が合う? お役立ち
目的別「浄水器の選び方」~我が家にはどんな種類の浄水器が合う?

飲食だけでなく、お風呂や手洗い、洗顔、食器洗いに洗濯といったように、「水」と私たちの生活は切っても切れない関係にあります。そんな水の質にこだわりたいという理由から、浄水器の導入を検討しているという方もいるでしょう。 

しかし、浄水器にはさまざまな種類があるため、選び方がわからず迷ってしまうこともあるのではないでしょうか? ここでは、ご家庭のライフスタイルや家の間取りに合う浄水器をお探しの方に向けて、浄水器の選び方を目的別にご紹介します。  

手軽さを重視したい

「なるべく費用をかけたくない」「まずは手軽に導入できるものから試してみたい」と考えている方には、安価ですぐに使える「ポット型」や「蛇口直結型」がおすすめです。詳しい特徴をチェックしてみましょう。 

「ポット型」の特徴 

「ポット型」は一般的なポットと同じような形状をした浄水器で、単に「浄水ポット」と呼ばれることもあります。多くの製品はフタ部分に浄水器が設置されており、ポットに注いだ水道水が浄水器を通り、ろ過された水が容器に溜まる仕組みです。 

ポット型の浄水器は冷蔵庫に入るコンパクトサイズで、持ち運びしやすいというメリットがあります。食事中には食卓にそのまま置けるので、水を汲むために席を立つ手間がありません。  

価格帯は2,000円~20,000円程度とばらつきがあり、高性能なフィルターを搭載したものは価格が高くなる傾向にあります。それでも、一般的な価格相場はおおむね6,000円以内。お手頃価格で飲料水をきれいにしたい方におすすめの種類です。 

「蛇口直結型」の特徴 

水道の蛇口に取り付けるタイプの浄水器は「蛇口直結型」と呼ばれます。この種類は工事が不要で、自分で簡単に取り付けられるのが大きな魅力です。 

コンパクトかつ水道の蛇口に直接取り付ける形で、水道を使うときに邪魔にならないのが嬉しいポイント。賃貸物件や一人暮らしでキッチンやリビングのスペースに限りがあり、据え置き型の浄水器を置くのが難しい方にもおすすめです。  

蛇口直結型の浄水器は、スーパーマーケットなどで購入できる1,000円台の安価なものから、ホームセンターなどで取り扱われる高性能なものまでさまざまな種類があります。ポット型の浄水器と同じく、フィルターの性能がよいものは20,000円前後で売られていることも少なくありません。  

市場で人気を集めているのは、2,000円台~5,000円台のリーズナブルな価格帯。他の種類の浄水器と比較するとカートリッジも安価に購入できるため、維持費用を抑えられるのも特徴です。 

見た目をスッキリさせたい 

「インテリアにこだわりたい」「自宅のスペースを広々と使いたい」という方におすすめの種類が、「蛇口一体型」や「アンダーシンク型」の浄水器。蛇口一体型は蛇口直結型と同じくシンクに取り付けるタイプですが、見た目がよりスタイリッシュです。  

「蛇口一体型」の特徴 

「蛇口一体型」は、本体がそのまま水道の蛇口になっている浄水器です。交換可能な浄水カートリッジを内蔵しており、水道水がフィルターを通ることで浄化されます。蛇口に外付けする直結型よりも生活感が少なく、キッチン周りのスマートな印象を損ないません。 

蛇口一体型の浄水器には、自分で取り付けられる種類と、取り付け工事が必要になる種類があります。工事が必要な場合は、本体価格とは別に費用がかかる可能性も考慮に入れておきましょう。また、蛇口のタイプによっては設置ができない場合もあるため、購入前には自宅の水道に設置可能かどうかを忘れずにチェックするようにしてください。 

なお、蛇口一体型の浄水器も他の種類と同じく定期的なカートリッジ交換が必要ですが、自分で取り外しできるため、手入れが比較的簡単というメリットもあります。 

「アンダーシンク型」の特徴 

「アンダーシンク型」や後ほど紹介する「据え置き型」は、キッチンの蛇口や水栓の部分から分岐水栓を使いホースでつないで設置するタイプの浄水器です。中でもアンダーシンク型の浄水器は、設置にあたってシンク下に本体やホースを収納できるのが大きな特徴となっています。  

シンク上にあるのは水栓だけ。一見すると浄水器を設置していないような、スッキリとした見た目を保つことができます。高性能な浄水器を設置したいけれど、キッチンスペースにゆとりがないという方におすすめの種類です。 

アンダーシンク型の浄水器は本体のサイズが大きい分カートリッジも大きく、水のろ過性能が高いのも魅力。設置すれば、蛇口からしっかりろ過されたおいしい水が出てきます。 

アンダーシンク型は浄水性能に優れている分、本体価格も高めです。設置のときは配管工事が必要になるため、別途工事費が必要になる可能性もあります。ただし、フィルター交換が年に1回と少なくて済むため、維持費は蛇口一体型に比べて大きくありません。 

品質にこだわりたい

大切な家族のために「水の品質を重視したい」「質のよい水を幅広い場面で使いたい」という方におすすめの種類が、「据え置き型」や「セントラル型」の浄水器です。セントラル型は家中のすべての蛇口から浄化された水が出るため、飲用水だけでなく生活用水にも気を配りたい方に向いています。 

「据え置き型」の特徴 

「据え置き型」は蛇口や水栓からホースで取水して浄化するタイプの浄水器。さまざまな種類の中でも、とくに高い浄水性能を誇ります。 

その理由は、内蔵されているカートリッジが大きく、ろ過流量が多いから。また、高性能なフィルターを備えている製品も多く、身体に有害な不純物をしっかりと除去してくれます。飲むのはもちろん料理にも使え、おいしく身体によい水をたっぷり使いたい家庭に適した種類です。 

 据え置き型はアンダーシンク型と異なり、本体をシンクなどの目につくところに設置するつくりになっています。人目につきやすいので、インテリアにこだわる方はスタイリッシュなデザインのタイプを選びましょう。  

「セントラル型」の特徴 

「セントラル型」は、屋外にある水道管に直接取り付けて家全体の水道水を浄化する浄水器です。キッチンや洗面所、お風呂など、どの蛇口をひねっても浄化された水が出てくるのが最大のメリットであり、美容や健康への意識が高い方、小さな子どもや肌の弱い家族がいる方などから支持されています。  

多くの製品は高い性能を持ったフィルターを内蔵しており、水道水の中の塩素や有害物質を取り除いてくれます。他の種類の浄水器より費用はかかりますが、きれいな水で生活全体の質を向上させたい方にはおすすめの浄水器でしょう。製品によって異なりますが、戸建てだけでなくマンションに設置できるものもあります。 

ご家庭のライフスタイルや住宅環境に合った浄水器を選びましょう 

今回のコラムでは、浄水器の選び方について解説しました。ご紹介した通り、浄水器には蛇口に設置するタイプや据え置き型、家中の水を浄化するセントラル型など、さまざまな種類があります。飲水だけでなく、風呂やシャワー、料理などに使う水にもこだわりたい方は、家中の水を浄水できるセントラル型「ワコムス ナノ(https://wacoms.jp/product/nano/)」セントラル浄水器がおすすめです。 

ご家庭のライフスタイルや戸建て・マンションといった住宅環境にはどのような浄水器が適しているのか、この機会にぜひじっくりと考えてみましょう。 

Wellcare- みずから健康・食・美をより豊かに -|WACOMS