コラム

ウォーターサーバーのレンタル料金は?電気代や水代などの費用を解説

お役立ち水・浄水器
お役立ち

「ウォーターサーバーがあったら便利だろうな」と思いつつも、コスト面が気になって導入に踏み切れないという方もいるでしょう。ウォーターサーバーは家電の一つですが、サーバー自体をレンタルして利用するものが多いため、その分固定費がかかります。生活費を考える上で固定費の上限には慎重に検討する必要があるでしょう。

ウォーターサーバーにかかる費用の内訳

家電の多くは、最初に本体を購入した後は電気代程度しかかかりません。しかし、ウォーターサーバーは、購入ではなくレンタルで利用するシステムがほとんどで、多くの場合は毎月固定費がかかります。  

「レンタル料無料」を掲げるメーカーもありますが、それ以外にもさまざまな費用がかかる可能性があるため、実際にかかるお金がいくらくらいなのか、事前に調べておくと安心です。以下では、ウォーターサーバーを利用する際の費用の目安についてご紹介します。

水のボトル代
どのメーカーのウォーターサーバーを契約しても、必ずかかってくるのが水のボトル代です。価格は各会社によって異なりますが、24Lで3,000~4,000円程度が目安です。

「節約したいときは水をあまり使わなければいい」と思うかもしれませんが、月々の最低注文数が決まっているサービスがほとんどのため、その分は必ず注文しなければなりません。最低注文数はそれぞれ異なりますが、24L前後というメーカーが多いようです。一人暮らしの方や家族の人数が少ない家庭の場合は、それほどの水が本当に必要なのか、使いきれる量なのかを検討する必要があるでしょう。

また、「料理やお茶などに使う水は水道水でいいけれど、冷えた水が飲みたいときはウォーターサーバーを使いたい」という場合や、自宅で過ごす時間が短い場合なども、規定の量を使いきれない可能性があります。

最低注文数が定められているウォーターサーバーの場合、水を使いきれなかったときは、注文を一時停止するための手続きをする必要があります。この手続きには、1,000円前後の手数料がかかるケースが多くなっています。
ウォーターサーバーレンタル代
一方、ウォーターサーバーのレンタル料金は、無料というところがほとんどです。ただし、ボトルの費用は別途かかることを念頭に置きましょう。

水の最低注文数を設けていないウォーターサーバーもありますが、その分1,000円程度のレンタル代がかかるケースも。また、性能面・デザイン性の高いウォーターサーバーなどの中には、数百円程度のレンタル代がかかるものもあります。
電気代
ウォーターサーバーの電気代は、1ヶ月あたり500~1,000円程度です。水を温めたり冷やしたりした状態で温度をキープしているため、電源を切ることはできません。電気代を少しでも抑えたいという方は、エコモードが搭載されたウォーターサーバーを選ぶようにしましょう。
サポート料
ウォーターサーバーのメンテナンスにかかる費用は、無料もしくは月々のサーバー代に含まれるケースが多いようです。

ただし、ウォーターサーバーが故障した際に5,000~10,000円程度の交換料金がかかるメーカーもあるため、あらかじめ確認しておきましょう。
水の配送料
水の配送料は、無料としているメーカーがほとんどです。ただし、北海道や沖縄などに住んでいる場合は、一部配送料がかかる可能性があります。あらかじめ配送範囲や料金を確認しておくと安心です。
設置費用
ウォーターサーバーの設置費用(初期費用)は、多くの場合無料です。ただし、一部事務手数料などの名目で数千円程度の初期費用がかかるケースもあります。
解約金
ウォーターサーバーの利用を停止する際に、解約金がかかる場合もあります。一定期間以上利用しないと、10,000~20,000円前後の解約金を取られてしまうこともあるので気をつけましょう。

契約期間は「1年程度」のウォーターサーバーが多いものの、中には2年や3年といった長期契約を結ぶケースも。契約内容については、事前にしっかりと確認しておきましょう。

ウォーターサーバーのメリット 

ウォーターサーバーを利用する際は、さまざまな名目の費用がかかります。そのため、「ペットボトルを買って来たほうが楽だし安いのでは?」と感じる方もいるかもしれません。実際、ウォーターサーバーの水はボトリングされた天然水やRO水なので、おいしい水を飲むことだけを目的とするのであれば、市販のミネラルウォーターでも十分でしょう。  

しかしウォーターサーバーには、市販のペットボトルにはない魅力があります。以下に、ウォーターサーバーを利用する際のメリットをまとめました。

冷蔵庫の中で場所を取らない
飲料水にペットボトルの水を利用している家庭では、冷蔵庫の中は一定のスペースがつねに埋まることになります。常温保存していたとしても、一度開栓したペットボトルは冷蔵庫で保管する必要があります。

冷蔵庫のスペースに余裕のあるご家庭なら問題ないですが、スペースに余裕がない場合や冷蔵庫内は野菜や肉といった食糧の保存スペースに使いたいという場合、ウォーターサーバーなら冷蔵庫内のスペース確保に悩む必要はありません。
ペットボトルよりはゴミが少ない
ウォーターサーバーの水もペットボトル同様、ボトルに入った状態で届きますが、1本あたりの容量が大きいので、ペットボトルの水を買うよりもゴミの量を減らせます。また、ボトルではなく小さくつぶせるパック型の容器を利用しているウォーターサーバーや、配達時に空きボトルを回収してくれるメーカーもあります。
冷水と温水をいつでも使える
ウォーターサーバーを使うことで、冷水や温水などをいつでも好きなときに使えるようになります。暑い日に冷たい水をすぐに飲めたり、お湯を沸かさなくても温かいお茶を淹れられたりできるのはメリットと言えるでしょう。
家まで水を届けてもらえて便利
ウォーターサーバーの水は定期的に配送されるため、わざわざ購入したり運んだりする手間がありません。

「水」の品質にこだわるなら浄水器もおすすめ 

ウォーターサーバーには多くのメリットがある反面、「ランニングコストが高い」「ボトルのゴミが出る」「ある程度の設置スペースが必要」といった気になる点もあります。一度契約すると、解約するまで定期的に固定費がかかってしまうため、水の品質だけにこだわりたいという方にとっては、あまり向かない場合もあるでしょう。 

そこでおすすめなのが、浄水器です。温水機能や冷水機能はついていませんが、ウォーターサーバーよりもさらに省スペースで設置することが可能で、ランニングコストは水道代と数ヶ月から数年に一度交換するカートリッジ代のみ。据え置き型やビルトイン型の浄水器なら、高性能なフィルターによって不純物のほとんどを取り除けるため、いつでもおいしい水を好きなだけ飲むことができます。

コスト面などを総合的に見てベストな選択をしましょう

ウォーターサーバーの設置を検討するときは、初期費用やサーバーのレンタル代だけでなく、月々の合計で結局いくらかかるのか、また解約金やメンテナンス料金がどのくらいかかるのか、一時的に停止する場合に費用が必要なのか、といった点をしっかり確認しておきましょう。また、水の品質にこだわりたい方は、わずらわしいボトル設置などがなく、省スペースも叶う浄水器の導入を検討してみてくださいね。 

Wellcare- みずから健康・食・美をより豊かに -|WACOMS